1
日帰りで実家の宇和島へ
松山にいると信じられないけど吹雪です。
高速道路は雪のため通行止、、、、、
久しぶりのR56で、雪景色を楽しみながら写真を撮りました。




もうすぐ年が明けます。
2011年が、皆様にとって良い年でありますように。
▲
by imag0210
| 2010-12-31 23:59

前回行き損ねた、カメラマンのオリジナルプリントを扱っているギャラリーと、
煮詰まった頭を冷やすため、
クリスマスごろ、パリに行こうと思っていたのですが、
昨年から放ったらかしていた機材の点検、スタジオの照明システム変更の準備、娘の行事などで
時間が取れなくなり、やむなく時期をずらすことにしました。
とほほ、、、、、、、。

さて『とても楽しかったimag忘年会』で話題になったカフェの話です。
僕はパリにあるような、町の人が日常生活の一部としているようなカフェが欲しい!
肩のこらないインテリア、
フレンドリーだけど出しゃばらないギャルソン、
安くて美味しい料理、
楽しいお客さん、
綺麗な女性客、、、、、、、、。

カフェの近くに小さなギャラリーと良質なファッション(衣料品ではありません現代アートです)
が少しあれば、なお楽しいかな。

写真はパリのカフェ・ド・フローラ。
日常生活で利用していたのはサルトル、ボーヴォワール、、、、、、、
住んでいる人が楽しいと人は自ずと集まり、街も活性化すると思うのですが。
imagサンタさんいかがですか?
(余談ですが)
数年前、表参道のカフェに入ったらよく見た事のある人がいて、目が合ったので会釈しました。
その人も会釈してくれたのですが、席に着いて冷や汗がでました。
その方は世界の『小澤征爾』さんでした。
僕は小澤さんが店を出るまで席を立てませんでした。
『復帰おめでとうございます。』
▲
by imag0210
| 2010-12-25 18:44
平成23年のスタッフ写真年賀状のテーマはウサギ年。
皆さんの写真を見せて頂くと、
なんとバニーの写真が無い、、、、、、
『ウサギ年と言えばバニーガール』
『前回のウサギ年のときも撮ったし』
と訳の解らない事を言って、
買ったばかりの『動画カメラ』のテストもかねて撮影を決行しました。

撮影が上手く出来たので、YouTubeにUpしようとしていると、
女性スタッフから、モデルさんがあまりにも若く見えるので
「白い目で見られますよ!」
と脅され、やむなく中止、、、、、、
せっかく可愛く撮れたのに、、、、、、、

どうも女性は、バニーガールに特別な感情を抱いているようです。
おっさんは、AKB48の方がやばいと思うのですが!
▲
by imag0210
| 2010-12-21 15:21

先週の土曜日、仕事をスタッフに任せ、
ジギングに、雨の中早朝から出かけたのですが、
『11日午前10時30分ごろ釣り客7人が乗った
釣り舟が中島沖でエンジントラブルため漂流。

仲間の船に救助、曳航され三津浜港へ無事帰りました。
又、ジギングのため乗船していたAさんは、今回もボウズで
本命ボウズ記録を4回に伸ばしました。』
となりました。
注(ボウズとは釣り用語で魚が何も釣れない事)
リベンジしたい!誰か誘って!
▲
by imag0210
| 2010-12-14 19:58

よりによって、うちのスタジオで地デジCM撮影中に停電。
しかも出演者は、県内5局の女性アナウンサーの皆さん。
配電盤まで動力電源は来ているのに電灯電源が来ていない、
と言う事は屋外の回路に問題があると思い、大慌てで四国電力に連絡。
四国電力さんが来るまでの1時間半の長かったこと、、、、、、
不可抗力とはいえ、僕は『穴があったら入りたい』。
『さすが皆さん』嫌な顔一つせず待って頂きありがとうございました。

原因は天気が荒れた3日、金曜日の落雷が、電柱トランスのヒューズを少し焦がしていた為、
スタジオでの大容量電力使用に耐えられなくなり切れたようです。
仕事以外だと停電も楽しめるのですが、
今回は暇つぶしにも事欠き電気のありがたさが、身にしみた1日でした。
TVCMはもうしばらくすると放送されます。お楽しみに。
▲
by imag0210
| 2010-12-13 12:09
1